マリリンのほっこりブログ

ようこそ、マリリンのブログへ!のんびりダラダラなブログです。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
てぃーだイチオシ
カテゴリー
最近のコメント

ヘルス

「ヘルスマネージ大麦若葉青汁」には難消化性デキストリンが配合されています。

これは水溶性の食物繊維の一種で糖の吸収を穏やかにする効果があり、
食後の血糖値の急上昇を抑制できるため、
糖尿病などの生活習慣病予防におすすめです。

「ヘルスマネージ大麦若葉青汁」は「超微粉砕製法」という独自製法で
口当たりが滑らかでごくごく飲めるようになっているので、
青汁が苦手でも毎日続けられます。

ヘルスマネージ大麦若葉青汁は大正製薬の青汁であり、
しかも特定保健用食品にも指定されているので、安心して飲めます。

糖尿病など生活習慣病になりたくない方は、どうぞ!
青汁を飲む会

ひと言

尖閣の今

中国が尖閣諸島を含んだ形で防空識別圏を設定しましたが

その後、マスコミのヘリコプターや飛行機は、この上空を飛行するのが事実上不可能になっているらしいです。

未だに、中国の公船が尖閣海域に出入りしているようですが

海上保安庁は、これに対して何もできない状態が続いているようです。

いつまでこの状態が続くのか分かりませんが

長引けば長びくほど、中国の主張に有利になってくると思われます。

どういう形でも良いですから、日本は尖閣の実効支配を持つことが大事ですね・・・・ヒミツ

ヘルス

青汁を作るための原料に関しては、近頃では、いろいろと広がりが見られるようになりました。

近頃は、明日葉や桑の葉等を使った青汁などもありますが、従来のケールの青汁と同じくらいに栄養が豊富で、更には、明日葉や桑の葉には、ケールには無いような特殊な成分も含まれているようです。

明日葉には、クマリンやカルコンという成分は、いわゆるポリフェノールの一種です。

カルコンにはむくみに有効であるとされていますし、明日葉にはカリウムも豊富に入ってますので、むくみ対策やセルライト対策に効果的だと考えられます。ヒミツ

また、桑の葉には血糖値を抑制する特殊な成分が含まれていますのでダイエットしている方や糖尿病が気になる方には良さそうですね。

青汁と言っても、いろんな種類がありますので、自分に合うような成分を含んでいる製品を選ぶようにしたいですね!

ひと言

新年の尖閣ニュース

新年になって、久しぶりに尖閣のニュースが入ってきましたね。

中国の調理師が熱気球に乗って尖閣へ上陸を試みたのですが、途中で気球が故障して遭難してしまったそうです。パンダ

何ともマヌケな話ですけど、台湾の救難調整本部が第11管区海上保安本部に連絡して海保に救助されて中国公船に引き渡されました。

このことは、日本にとっては、日本が尖閣を実質的に管理しているという良いアッピールになったみたいです。

新年からおめでたいニュースでしたね!GOOD

ところで、今年は尖閣に関して中国が何か仕掛けてくるかもしれません。要注意です。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
マリリンメロン